

2017年9月のテーマは夏休みです。
皆さん、夏休みはいかがでしたか? まだまだ暑い日が続きますが、いよいよ新学期が始まりますね。 JWCも気持ちを新たに、新学期をスタートさせたいと思います。 さて、今回のテーマは残夏祭りです。 ぜひ浴衣や甚平に着替えて、この夏最後の夏祭りを楽しみましょう♪...


6月の月例会はお茶会になります。
5月も半ばになりましたがこの3日間夏日が続きましたね。 我が家もヒーターからクーラーに切り替えました。 明日からまた気温がちょっと下がって過ごしやすくなるといいのですが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 昨年9月に始まった今期JWC会も6月の定例会を持ちまして夏休みに...


2017年 5月こどもの日の会
皆様こんにちは 先週のNJは暖かい陽気が続きましたが満開の桜を楽しめたでしょうか? お花見ピクニックに来てくださった皆さん、ありがとうございました! さて今回のテーマは5月5日のこどもの日にちなんで、「こどもの日」になります。 4/28(金)までに、参加ご希望の方は ...


2017年度 4月 イースター
先週は、3月の大雪に見舞われましたが、皆様、風邪など引かれず元気にお過ごしでしょうか。かく言う私は、親子で風邪をひいてしまいましたが(笑)。 普段からの予防が大切だと、情報だけは頭の片隅にあるのに、いざ風邪を引いてから、プロバイオティックやら、免疫力やらグーグルし始める私で...


3月定例会はひな祭り
2月、なかなか寒暖の差が激しい今日この頃ですが、 皆さま、風邪やインフルエンザにも負けずお元気にお過ごしでしょうか? 万が一体調を崩されてる方も、お子様もお大事にされてくださいね。 3月は、女の子の桃の節句、ひな祭りを迎えます。...


2017年 2月定例会は節分!
皆様、寒い日が続いていますが、体調はいかがですか? この時期のお子様の体調管理はご両親にとって悩める課題ですね。 一人がゴホゴホすると、あっという間に家族みんなに…なんてことも(๑⁺д⁺๑) 寒い冬、なんとか元気に乗り切りましょう!...


2017年度 ファミリー新年会
最近は暖かい陽気が続きますがみなさま楽しいクリスマス/ハヌカを過ごされましたか? 早いものでもうお正月を迎えますね。 今年も、皆様のおかげで充実した集まりになりました。 さらに楽しい会になりますように、2017年も宜しくお願いします。...


Happy Halloween! 2016年 11月のJWCイベント
皆さん、寒くなったかと思えば暑くなり、なかなか天候が安定しませんね。季節の変わり目は風邪をひきやすいので、気をつけてくださいね。 さて、今回のテーマはハロウィンです。ぜひ思い思いの仮装して、ハロウィンを楽しみましょう♪ 10/28(金)までに、参加ご希望の方ははjapanese.

Happy Easter! 2016 4月のJWCイベント
暖かい日が続き、春の訪れを感じる日々ですね。 暖かい季節がこれほどまでに待ち遠しいものかとかんじてしまうのは、 冬の長いNJに住んでいるからなのか、 分厚い防寒着無しに、子供を外で遊ばせられる喜びからなのか(笑) さて、今回のテーマはアメリカの行事ですが、子供たちのお楽しみ...

ひな祭り
先月下旬は、歴史的に大きなSnow Stormに見舞われましたが、皆様のお家は大丈夫でしたでしょうか? 3月は、女の子の節句、ひな祭りを迎えます。 女の子のイベントですが、もちろん男の子も大歓迎! ぜひ、みんなで素敵なひな祭りを祝いましょう!...